{{keywords>ともだちウキウキペディア,攻略}}
{{description>このページではともだちウキウキペディア第4弾の攻略情報を紹介しています。}}
====== 第4弾攻略 ======
このページでは第4弾の進化・合成進化・ボス戦など攻略情報を紹介します。
===== 妖怪の進化 =====
友情レベル15まで育てカード化すると進化する妖怪。\\
※第4弾では万尾獅子などの進化妖怪が追加配信となっているようです。
* じめりんぼう→雨ふらしに進化
* ワカメくん→ワカメ☆スターに進化
* 獅子まる→万尾獅子※追加配信予定
* おにぎり侍→焼きおに斬り※追加配信予定
* バク→おバク様※追加配信予定
===== 妖怪の合成進化 =====
特定の組み合わせで妖怪を合成すると合成進化します。4弾で追加された合成進化はこちら
==== むらまさへの進化方法 ====
- しょうブシをLv15まで育てる
- 夜ステージでしょうブシLv15をバトルに参加させ、ミツマタノヅチで鍵解除
- しょうブシと「妖刀ムラマサ」を合成
==== ズキュキュン太への進化方法 ====
- キュン太郎をLv15まで育てる
- 昼ステージでキュン太郎Lv15をバトルに参加させ、ポカポカ族Dランク以上で鍵解除
- キュン太郎と「愛のシャク」を合成
==== かぶと無双への進化方法 ====
- 武者かぶとをLv15まで育てる
- 昼ステージで武者かぶとLv15をバトルに参加させ、河童で鍵解除
- 武者かぶとと「無双の魂」を合成
===== ボス・大ボス =====
4弾マップではボススタンプがたまっていても中ボスは登場しません。\\
お祭りマップのミニゲームでボスを呼び出すアイテムが登場します。
* 中ボス…トパニャン
* 中ボス…ヤドコウモリ
* 中ボス…ヒョウヘンナ
* 大ボス…亡霊武者
===== お祭りマップ =====
4弾しゃくやく神社でプレイするとバトル終了後、「お祭り券」を1枚もらえます。
ミニゲームは射的・金魚すくい・千本引きの3種類
==== ミニゲームで獲得できる景品 ====
* 宿のかぎ…次回プレイ時にヤドコウモリが登場
* 不安定なかぎ…次回プレイ時にヒョウヘンナが登場
* トパーズのかぎ…次回プレイ時にトパニャンが登場
* 城のかぎ…次回プレイ時にむりだ城が登場
* ヘビのかぎ…次回プレイ時にまむし行司が登場
* 金の油あげ…次回プレイ時にキュウビが登場